そうそうたのあたまのなか

Twitterの拡張したかんじで使います。

1人では生きられないと心から思う

どう言っていいのか自分でもわからない。

 

なんか1人で物思いに耽るというか、何かについて考え込むときがある。

単純に、「夜ごはんの献立どうしよう」とか「進路どうしよう」とかを悩むのとは違って、その日に起こったことをなんとなく振り返って、「こんなことあって おもしろかったなー」とか「あのとき こうすればよかったなー」とかを考える。でも、考えるっても、ほんとなんとなーく思い返すだけ。

 

これだけなら、なんてことないんだけど。

何が問題かって、この物思いに耽る時間は、自分で とてつもないさびしさを感じてるってこと。

 

さびしさって言うのかも分からん。孤独感というか…まあ さびしさか。

 

さっきまで誰かと一緒だったのに1人になって、ましてや、誰かと一緒にいても感じてしまう。

 

そして、これは簡単には吹き飛んでくれない。というより、気まぐれ。

 

すぐに気分が変わるときもあれば、なかなか変わらないこともある。

 

それこそ、今週の月曜日はめちゃくちゃ楽しくて、さびしさなんて微塵もないほどだった。けれど、日が経って、特に木曜日は、はっきり言ってめちゃくちゃしんどかった。まあ、あまりにもしんどいから、金曜日は気楽に過ごそうと思って、なんとかなった。

 

それらのことって、何か原因があるかっていうと、はっきりはしてない。

今週に関しては、今週もよく分からないけど、他人と事務連絡ばっかしてたっていうのもあるのかもなとは思う。

 

どういうことかって言うと、これが本題でもある。

 

 

その本題が単純だけど、友達が大切だなって。

 

 

ただ手伝ってくれるとかじゃなくて、まさに心の支えってやつ。

檸檬」の言葉を借りて言えば、

つらいときってのは、えたいのしれない不吉な塊に抑えつけられてるんさ。

そして、それは、友達とおしゃべりしたり、あわよくば一緒にいるだけでも吹き飛んでいく塊。

そう、これまたよく分からないけど、友達の存在が自分の心を落ち着かせる 安心毛布的な存在になってる。

(もちろん、ずっと一緒にはいないよ?いやまあ正直もっと長く一緒にいたいけど。)

 

それがゆえに、別れのさびしさを生んで、結果よく分からないさびしさにつながってもいる。

 

 

 

でも、生きてさえいればまた会える。どんなに長い間があいても。そう考えるようにしてる。

 

さびしいのはしょうがない。でもはっきり言って、仮に常に一緒にいられたとしても、良くないと思う。

 

一生の別れ以外では悲しまない。ただ、『そのとき』は全ての想いをぶちまけよう。だけど、『そのとき』は考えない。だってさびしいから。

 

ほんと、僕は何を考えてるんだか。

傘立て 唐揚げ 堅あげポテト

人と会話をしてると、相手の言ったことが理解できないことがありますね。

 

場面によって、周りがうるさかったり、相手の発声とか自分の聞き取りの問題とか。

 

それって、もちろんしゃべり方で変わる部分もあるけど、それは自分の滑舌に問題があればの話で、そこが幹線道路の歩道なら、いくら大声だろうと聞こえないときは聞こえないし。

 

だから、分かんなかったときは聞き返さないとね。相手がどんな人でも聞き返すのは悪いことじゃないし、逆に聞き取れてないのに話を続けるほうが良くないともう。わろし。

 

それと、状況に応じてなんて言ったのかを想像したり。レジでお客が携帯持ちながらなんか言ってきたら「支払いのこと言ってんな…あーたぶん『Suicaで』って言ったなー」みたいに。それで『Suicaですね!?』って確認すれば確実じゃん?

 

ほかには、席で注文うけてるときに、『傘立てありますか?』って聞かれたら、「傘立て??あー唐揚げね、『からあげですか?ありますよ!』」とかさ。

 

 

それは無理があるか。。ww

 

 

あーー、リスニングの力上げたいなー。英語はもちろん日本語も。おしゃべりってとってもたのしい!!!!!!